【終活セミナー個別相談に参加しました】

2025年4月25日、コラッセふくしまで開催された「終活セミナー」にて、弊社は個別相談ブースを担当させていただきました。

当日は2名の講師の先生方が、「終活」や「成年後見人制度」について、わかりやすく解説。
「終活」というと、“寂しさ”や“終わり”を連想する方も多いかもしれませんが、実際には「自分らしく生ききるための前向きな準備」であることが、参加者の皆さまにも伝わっていたように感じます。


【ご相談をいただきました】

弊社の個別相談ブースにも、数名でしたがお立ち寄りくださいました。
「こういう話、誰に相談していいか分からず悩んでいた」
「不安なまま過ごしていたけど、相談できて安心しました」
といったお声をいただき、私たちもお役に立てたことを心より嬉しく思っております。


【今、相続対策を始める大切さ】

最近では、相続に関するご相談も非常に増えてきています。
「まだ元気だから大丈夫」と思っていても、突然の万一に備え、事前に準備をしておくことは、ご家族への何よりの贈り物になります。

相続問題は、決して「資産家だけのもの」ではありません。
むしろ、事前に話し合いや手続きの準備がされていないことで、普段は仲の良いご家族の間でもトラブルが発生するケースが少なくないのが現実です。

相続対策も、終活の一環です。
ご自身の想いをきちんと形にし、
「ありがとう」という気持ちを未来に届けるために。
元気な今だからこそ、できることがあります。


【これからも、寄り添ったサポートを】

私たちは、これからも一人ひとりのお気持ちに寄り添いながら、
「今、できる最善の準備」をご提案してまいります。

終活・相続について少しでも不安がある方は、どうぞお気軽にご相談ください。
皆さまの“未来の安心”づくりを、心をこめてサポートいたします。

投稿者プロフィール

fpmoneyplanning
fpmoneyplanning